INFORMATIONお知らせ

【商品ご購入の際の注意点】

1.FAQを必ずお読みください。
 FAQに記載してある内容に関してはご了承いただいたものとし、改めてご連絡いたしておりません。

2.インボイスについて 
 インボイス対応の納品書は商品発送時に同梱いたします。  
 購入者情報のとおり印刷されますが、個人名でも簡易インボイスとして扱うことができます。

3.弊社休業日(土日祝・長期連休等)の商品発送・お問い合わせ対応はできかねます。
 ※弊社休業日は当ページの最後に掲載しております。

4.転売目的でのご購入希望と判断させていただいた場合、ご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。

FAQ

SERIES定番シリーズ

ST-90-05-H/K 音楽用ヘッドホン 日本製

創業80年を超え、ミュージシャンやエンジニアの高い要求に応える最高級ヘッドホンを手掛けてきたアシダ音響(株)が一般ユーザー向けに国内生産にこだわり開発した高音質ヘッドホン。

ST-90-05-H/K

ST-31-02 音楽用ヘッドホン <オーバーイヤー型> 日本製

テ1980年代~1990年代、数々のレコーディング・スタジオで採用・スタンダード化された名器[ST-31]を”音楽鑑賞用”[ST-31-02]として発売。

ST-31-02

EA-HF1+ 音楽用イヤホン <高強度DCCA + onso + Comply +α>

弊社音楽用イヤホン[EA-HF1]をひさご電材(株)onsoケーブル、Complyイヤーピース、さらにボイスコイルをより太い大黒電線(株)高強度DCCA (DAIKOKU Copper Clad Aluminum)に変更してリチューニング。

より自然で拡がりのある音と装着性向上を実現。

EA-HF1+

CATEGORYカテゴリ

concept

アシダ音響とは ABOUT US

米国マグナボックス社の極東総代理店であった大正13年創立の
アシダカンパニーの流れを汲む会社です。 昭和17年(1942年)日米関係の悪化により米国からスピーカーの輸入が途絶するに至り、創業者 柳川春雄はスピーカーの国産化を企図し東京拡声器研究所を設立しました。 翌、昭和18年(1943年)には商標をASHIDAVOX(VOXはラテン語で声や音声を意味します)とし、昭和25年(1950年)には法人組織に改組、アシダ音響株式会社を設立しました。以来80余年に渡り音響業界の一翼を担ってまいりました。 創業以来、音を通じてより豊かな社会の実現に貢献すべく、常に時代の使命を担った製品開発に努め、信頼性の高い様々な音響機器を提供し続けてまいりました。 独自の開発思想と製造技術によって生まれた当社製品は、社会生活の中に深く浸透し、国内外の様々な分野で多くのお客様のご愛顧と高い評価をいただいております。 創業以来の『音質本位』 『堅牢主義』を大切に、これからも真心込めてものづくりに取り組んでまいります。

もっと見る

デコレーションイメージ

FAQよくあるご質問

適格請求書(インボイス)は発行されますか?

商品に同封する納品書に適格請求書発行事業者の登録番号が記載されますので、
その納品書を適格請求書としてご利用いただけます。

また、ご注文の際に、購入者情報欄に個人名を入力された場合には、簡易インボイスとすることができます。

購入者情報欄に法人名を入力いただきましたら、納品書も法人名の記載になりますので、
そのまま適格請求書(インボイス)としてご利用いただけます。

納品書は発行されますか?

納品書(適格請求書発行事業者の登録番号 付)は必ず発行し、商品に同梱しております。
※別送はいたしません。
保証書とご一緒に保管ください。

また、納品書の宛名は、システム上変更することは出来ませんので、 予めご了承ください。

領収書は発行できますか?

回答の内容を入領収書の発行はおこなっておりません。 お支払い方法に応じて、下記の書類が正式な領収書となります。
■ShopPAY
   shopPayのサイトから発行される明細書
■スマホ決済 楽天ペイ
   クレジットカード会社から発行される明細書
■銀行振込
   各金融機関が発行する振込明細書
■キャリア決済
   ご契約の携帯会社のご利用(請求)明細書
■コンビニ決済
   コンビニ決済時にレジにて受け取る「レシート(領収書)」が正式な領収書となります。
■PayPal
   PayPal発行の受領書が領収書となります。
■PayPay残高
   PayPayご利用明細の利用明細データが領収書となります。

二重発行となるため当店からの発行ができませんのでご理解のほどよろしくお願いします。