INFORMATIONnotice

【商品ご購入の際の注意点】

1.FAQを必ずお読みください。
 FAQに記載してある内容に関してはご了承いただいたものとし、改めてご連絡いたしておりません。

2.インボイスについて 
 インボイス対応の納品書は商品発送時に同梱いたします。  
 購入者情報のとおり印刷されますが、個人名でも簡易インボイスとして扱うことができます。

3.弊社休業日(土日祝・長期連休等)の商品発送・お問い合わせ対応はできかねます。
 ※弊社休業日は当ページの最後に掲載しております。

4.転売目的でのご購入希望と判断させていただいた場合、ご注文をキャンセルさせていただく場合がございます。

FAQ

SERIES定番シリーズ

ST-90-05-H/K Music headphones made in Japan

Founded over 80 years ago, Ashida Acoustic Co., Ltd. has been making the highest quality headphones to meet the high demands of musicians and engineers. Now, they have developed these high quality headphones for general users, with a focus on domestic production.

ST-90-05-H/K

ST-31-02 Music headphones <over-ear type> Made in Japan

The ST-31, a legendary instrument that was adopted and standardized by numerous recording studios in the 1980s and 1990s, is now being released as a "music listening" model [ST-31-02].

ST-31-02

EA-HF1+ Music earphones <High strength DCCA + onso + Comply +α>

We retuned our music earphones [EA-HF1] by changing them to Hisago Denzai Co., Ltd.'s onso cable, Comply earpieces, and a thicker voice coil to Daikoku Electric Wire Co., Ltd.'s high-strength DCCA (DAIKOKU Copper Clad Aluminum).
Achieves more natural, expansive sound and improved wearability.

EA-HF1+

CATEGORYcategory

concept

What is Ashida Acoustics? ABOUT US

The company is a successor to Ashida Company, which was founded in 1924 and was the sole Far Eastern distributor of the American company Magnavox. In 1942, the deterioration of Japan-U.S. relations led to a halt in the import of speakers from the U.S., so our founder, Haruo Yanagawa, established the Tokyo Loudspeaker Laboratory with the aim of domestically producing speakers. The following year, in 1943, the company changed its trademark to ASHIDAVOX (VOX means voice or sound in Latin), and in 1950, the company was reorganized as a corporation and established Ashida Acoustics Co., Ltd. For over 80 years since then, the company has played an important role in the audio industry. Since our founding, we have striven to develop products that meet the needs of the times and continue to provide a wide range of highly reliable audio equipment, with the aim of contributing to the realization of a richer society through sound. Our products, born from our unique development philosophy and manufacturing technology, have penetrated deeply into social life and have earned the support and high praise of many customers in various fields both at home and abroad. Since our founding, we have cherished our "sound quality first" and "robustness first" principles, and will continue to put our heart and soul into manufacturing.

Show more

デコレーションイメージ

FAQよくあるご質問

適格請求書(インボイス)は発行されますか?

商品に同封する納品書に適格請求書発行事業者の登録番号が記載されますので、
その納品書を適格請求書としてご利用いただけます。

また、ご注文の際に、購入者情報欄に個人名を入力された場合には、簡易インボイスとすることができます。

購入者情報欄に法人名を入力いただきましたら、納品書も法人名の記載になりますので、
そのまま適格請求書(インボイス)としてご利用いただけます。

納品書は発行されますか?

納品書(適格請求書発行事業者の登録番号 付)は必ず発行し、商品に同梱しております。
※別送はいたしません。
保証書とご一緒に保管ください。

また、納品書の宛名は、システム上変更することは出来ませんので、 予めご了承ください。

領収書は発行できますか?

回答の内容を入領収書の発行はおこなっておりません。 お支払い方法に応じて、下記の書類が正式な領収書となります。
■ShopPAY
   shopPayのサイトから発行される明細書
■スマホ決済 楽天ペイ
   クレジットカード会社から発行される明細書
■銀行振込
   各金融機関が発行する振込明細書
■キャリア決済
   ご契約の携帯会社のご利用(請求)明細書
■コンビニ決済
   コンビニ決済時にレジにて受け取る「レシート(領収書)」が正式な領収書となります。
■PayPal
   PayPal発行の受領書が領収書となります。
■PayPay残高
   PayPayご利用明細の利用明細データが領収書となります。

二重発行となるため当店からの発行ができませんのでご理解のほどよろしくお願いします。